• 木の家は、大工に頼んでほしい。
  • ソーラーれん
  • 家づくりの流れ
  • 保証・メンテナンス
みずさきの家

パンフ「みずさきの家」が出来ました。
ソーラーれん
住まいネット新聞びお

ソーラーれん

空気集熱式パッシブソーラー「ソーラーれん」に取り組んでいます。太陽の力をつかって、床暖房しながら換気をしたり、お湯を採ったりする、からだに地球に、とても気持ちのよいシステムです。

「ソーラーれん」のしくみ

ソーラーれん しくみ図
上図は、冬のしくみ図です。1から10へ、順を追ってご覧ください。
1.外気取り入れ口
温めるのは、空気です。軒先から、外気を取り入れます。
2.集熱空気層
3.ガラス無し集熱面
取り入れた空気が金属屋根の下を通ることで温められます
4.ガラス付き集熱面
屋根にガラスを置くことで、さらに集熱空気の温度が上昇します。
5.棟ダクト
ここに太陽熱で温められた空気を集めます。
6.ハンドリングボックス
集熱した空気を床下に送ったり、屋外に排気する装置です。
7.立ち下がりダクト
温められた空気はここを通って床下に送られます。
8.床下空気層
9.土間コンクリート
温められた空気は、土間コンクリートに熱を蓄え、ゆっくりと放熱します。
10.床吹き出し口
集熱空気は土間コンクリートに蓄熱するのと同時に、床吹き出し口を通り、室内へ送り出されます。

※春から秋口にかけては、集熱した空気をお湯採りに利用します。ハンドリングボックス内のお湯採りコイルで、集熱空気と熱交換を行ない、貯湯槽にお湯をつくります。